こんにちは!
世界的な人気を誇る「ファイナルファンタジー」シリーズの最新作である「ファイナルファンタジー15」が、ついにスマートフォンのアプリとして遊べるようになりました。
しかし、SNSでの反応を見る限り、良い作品であるとはいえないような批判的なコメントや辛口評価も存在するみたいですね。
今回は、そんな批判的な意見も踏まえたうえで
「ファイナルファンタジー15」
について紹介していきます。
ストーリー
まず、「ファイナルファンタジー」という作品名のとおり、同じシリーズではあるのですが、物語という概念が本作には存在していません。
ということは当然ですが、キャラクターごとのシナリオもないわけです。
ファイナルファンタジーの作品にそれほど興味のない人なら充分に楽しめますが、ヘビーユーザーやファンであれば、もの足りなさを感じるかもしれませんね。
ゲームシステム
本ゲームは、ストラテジーゲームとなっています。
この時点で、ファイナルファンタジーの過去作とは完全に異なることが分かりますね。
ファイナルファンタジー=RPGだと思っていた人からすれば、期待外れだと思うかもしれませんが、あくまでスピンオフ作品であることを念頭に置いてみれば、案外楽しめるかもしれませんよ。
ゲーム内容に関して・・・
資源の奪い合いや、施設の建造。また施設の改築によって、自分だけの王国を作ることを目的としています。
国造りパートでは、施設の建設をアップグレードが行うことができます。
また、国力を高めれば、資産も増えていき軍事力を上げることも可能となります。
充分な戦力が確保できたら、国防の強化を行い、他プレイヤーが襲ってきても大丈夫なように万全な体制を整えましょう。
反対にこちら側から、他プレイヤーの国を侵略することもできます。
自軍を指定した国へと派遣すれば、フルオートで進行させることも可能です。
勝利したあかつきには、大量の資源を獲得することができます。
また、フィールドではモンスターとの戦闘も発生。
戦闘に備えるため、研究施設のアップグレードは必ず済ませておきましょう。
本作にはクエストが豊富に存在し、それらを達成すれば、資金や貴重なアイテムを入手することができます。
育成要素も豊富なので、他シリーズに引けを取らないレベルですね。
総合評価
本作は、SNSを中心に批判の声が続出しているようです。
ですが、それらの声というのは、ファイナルファンタジーの過去作を知っている方、つまりヘビーユーザーによる意見が大半であると思います。
新規の方や、ファイナルファンタジーを軽くかじったことがある程度の人であれば、充分に楽しむことができます。
実際、海外のユーザーからは高い評価を受けているみたいです。
操作性についても複雑な作業は何一つとしてないので、ストレスなく楽しめます。
以上、ファイナルファンタジー15の紹介でした。
ダウンロードはこちら
コメントを残す