うさぎです!
今回は「エバーテイル」という神アプリを紹介していきます。
知らない人は損をしていると言っても過言ではないくらい、神がかっているので、ぜひ最後まで読み進めることを推奨します。
それではエバーテイル、紹介していこうと思います。
エバーテイルってどんなゲーム??
エバーテイルは、モンスターを倒したら仲間にすることができるんです。
そうして仲間を集めながら物語を進めていくという、王道のロールプレイングゲームとなっています。
エバーテイルが神がかっているポイント
①ターン制のバトル形式である
ターン形式のバトルは、ゲームをある程度経験したことのある人なら誰でも分かる、超王道のバトル形式です。
ポケモンやドラゴンクエストなども、このターン形式のバトルが採用されています。
超王道のバトル形式こそ、神がかっているポイントですよね。
もしこれがターン形式ではなかった場合、クオリティは下がってしまうでしょう。それくらいターン形式であることは強みであります。
②ストーリー&キャラが魅力的である
ストーリーとキャラクターが魅力的である。
これはゲームにおいて絶対的な要素であり、必要不可欠です。ストーリーが魅力的でなければ、そのゲームは死同然であるし、キャラクターが魅力的でなければ、これまた死同然である。
そんな絶対的に欠かせない2つの要素を、エバーテイルというゲームは満たしています。
しかも高いレベルで満たしているので、満足度が非常に高いです。まさに神ゲーと言わざるを得ないですね。
③2Dマップの採用
最近のゲームは大体に3Dマップが使われがちですが、3Dマップでは物足りない、何か違和感があるという方もいることでしょう。
実は私も同じです。
3Dだとやりづらさというかそういうものを感じてしまい、昔ながらの2Dマップの方がしっくり来るんですよね。
また人気作は2Dマップが多いので、代表作でいえばポケモンゲームなどが該当しますよね。
ポケモンは2Dマップで快適にゲームがプレイできていたので、それと同じものを採用してくれるエバーテイルはマジで神ですね。
3Dマップしか知らない今の若い世代の人には通じないかもしれませんが、2Dマップ世代の人にとっては、すごく快適で懐かしさを思い出させてくれるゲームとなっています。
神的要素がいくつもあるエバーテイルはマジで神ですね。
まとめ
いかがだったでしょうか?
エバーテイルの神的要素について解説してまいりました。
興味を持ってくれた方はぜひダウンロードしてみてはいかがでしょうか?
コメントを残す